あたたかさを追求!LDK断熱強化リフォーム
南砺市井口N様邸
リノベーション|内部模様替え
 
暖かさを追求!LDK断熱強化型リフォーム
改装前はリビングとダイニングキッチンがそれぞれ二室に分かれていたお宅です。冬の寒さと結露の悩みのほか生活スタイルの変化により今回のリフォーム工事をご決断されました。時にこだわったのは、明るく広く、そして何より暖かく生活できることを重視。その暖かさを担保するため、断熱・気密は特に念を入れました。床暖房の熱ロスを最小限に抑えるための、床下200㎜断熱を施工。また気密シートによる気流止めを行い、熱の流出・冷気の侵入を食い止めます。ちょうど厳しい寒さを迎える師走に完成お引き渡しとなりました。これからの冬は快適に暖かい空間でお過ごしいただきたいと思います。
建築中レポート
- 1. 2021年09月14日
- 
  解体工事LDKのリノベーションを行うため解体工事を行っているところです。特に断熱に配慮したリノベで冬・夏共に快適さを追求。お施主様に快適さを実感していただけるよう、心を込めて工事を進めていきます❣ 
- 2. 2021年09月21日
- 
  土工事土間の湿気が思ったよりも高かったため、防湿シートを施工します。施工後、砕石で転圧します。 
- 3. 2021年09月22日
- 
  砕石事業防湿シートを施工後、砕石で転圧しています。 
- 4. 2021年09月27日
- 
大工工事床組工事が始まりました 
- 5. 2021年09月29日
- 
断熱工事大引き間に断熱材を敷きこんでいきます。通常は垂木間に行いますが、弊社では大引き間+垂木間のダブル断熱を行います。 
- 6. 2021年09月30日
- 
大工工事先日施工した大引き間の断熱材の上に垂木を転がしていきます。 
- 7. 2021年09月30日
- 
断熱気密工事垂木間にも断熱材を敷き込み、防湿シートを施工。ここからは防湿シート同士のジョイント(以下に気密を担保できるか)が重要になっていきます。 
- 8. 2021年10月03日
- 
断熱工事壁面、天井面共に断熱材を施工。この後、床面に同じく防湿シート施工を施します。 
- 9. 2021年10月07日
- 
  床暖房工事銀色に見えるのはヒートポンプで温水を造る温水式床暖房になります。先日も紹介した通り、床は大引き間、垂木間に対してW断熱を行っており、熱損失を最小限に抑えています。少ないエネルギー利用で快適に生活していただく!が目標です❣ 
- 10. 2021年10月11日
- 
断熱気密工事床・壁・天井共に全て気密シートが施工されました。 
- 11. 2021年10月29日
- 
  内装工事内装下地のボード張りが終わり、棚等も取り付けられ、お部屋らしくなってきました。従来は別々の部屋だったLDKは一室になり、暖かい環境での家事が可能になります。完成までもうすぐですね❣ 
- 12. 2021年10月30日
- 
  外壁工事改装部屋の周りの外壁工事です。今回は建て出す部分もありますが、サッシを大幅に変更したことから改装部分の外壁を一新しました。 
- 13. 2021年11月02日
- 
  キッチン設置工事システムキッチンが納入・設置されました。明るさと、暖かさと、家族を身近に感じられる素敵なキッチンです❣ 
- 14. 2021年11月13日
- 
  内装工事現場は完成お引渡しに向け、クロス貼り工事が行われ大詰めの作業が続いています。最後まで丁寧に安全作業でお願いいたします。 
- 15. 2021年11月24日
- 
  クリーニング今日は完成お引き渡し前のクリーニングを行ないました。 二部屋に分かれていたリビングとキッチンダイニングが一室になり、断熱を強化したことで夏も冬も快適な空間として過ごせます。明日 床暖房の試運転を行う予定です。 
 
