フォトギャラリー
地域別|すべて
古色塗りに統一した和の心が詰まった家
氷見市Y様邸
- 
朱色の塗り壁が目を引く和風の外観 
- 
夜景全景 
- 
庭に面する縁側は、ご主人の趣味の将棋を打つ場所 
- 
玄関には 黒の那智石を散りばめて和の雰囲気にワンポイントを加えます 
- 
玄関ホール 一段上には白那智石でアクセント 
- 
リビング 床板は杉板30mm無垢材を贅沢に使い、壁には藁を塗り込んだ珪藻土のコテムラ仕上。全体的に古色塗りで統一感を出しています。 
- 
3連引き込みの窓は、天気の良い日はフルオープンにできます。心地よい風が、趣味の将棋を集中させますね! 
- 
アイランド型キッチンで動線もラクラク。ここは珍しい栗の無垢フローリングを使用しています。 
- 
寝室も杉の腰板を貼り、統一感のあるコーディネート 
- 
古民家を連想させる透明傘のランプを男子トイレに。 
- 
洋式トイレには乳白色の傘のランプで少し違った雰囲気を出します。 
- 
真壁造りの階段は、廊下共に雰囲気を統一。2階腰の手すりには障子をアクセントに入れています。 
- 
2階寝室は一部を畳に。イメージに合わせ和紙で出来た畳を使用しています。